各コマンドの操作方法をご紹介します。
ページ移動(web・アプリ共通)
左に1ページ、または右に1ページ移動することができます。
最初のページ、または最後のページに移動することができます。
スライダーバー(web・アプリ共通)
ドラッグしてページを移動します。
自動めくり(webのみ)
自動でページを移動します。
- 一度押すとスライドショーが始まり、再度押すと止まります。
ページ番号を入力してエンターキーを押すと指定ページへ移動します。
拡大縮小(webのみ)
拡大ページを元のサイズから200%、400%、800%まで拡大して表示します。
縮小ページを拡大する前のサイズに縮小して表示します。
自動調整 ページをウィンドウの大きさに合わせて表示します。
- 200% ページを200%まで拡大して表示します。
- 400% ページを400%まで拡大して表示します。
- 800% ページを800%まで拡大して表示します。
目次(web・アプリ共通)
クリックまたはタップするとページを縮小してプレビューを表示します。項目をクリックまたはタップすると該当するページへ移動します。
サムネイル(web・アプリ共通)
クリックまたはタップするとページを縮小してプレビューを表示します。サムネイル画像をクリックまたはタップすると該当ページへ移動します。
しおり(web・アプリ共通)
クリックまたはタップすると、登録したしおりを一覧で表示します。
- しおりのアイコンをタップする
- しおりをつけたいページ(右か左か)を選ぶ
- 編集ボタンをタップ(削除する場合)
- 削除したいしおりを選ぶ
- 選択し、削除ボタンをタップする
- 確認画面
検索(web・アプリ共通)
検索キーワードを入れると、キーワードが含まれるページを一覧表示します。項目をクリックまたはタップすると該当するページへ移動します。
- 検索のアイコンをタップする
- 検索したいワードを入力する
- OR検索かAND検索かが選べる。
- 入力が終わったら検索をタップする
メモ(web・アプリ共通)
ページ内を任意でタップしてメモを貼ることができます。張ったメモにコメントを入力できます。
- 画面を一度タップし、メモをタップする。
- メモの色を選択し、画面を一度タップする。
- こちらをタップすると2枚目以降のメモの帯を透けて表示させることができます。
- メモを消去できます。
ペン(web・アプリ共通)
ページ内を任意でドラッグして直線、または曲線が書けます。
- 画面を一度タップし、ペンをタップ。
- こちらをタップすると、曲線が描けます。
- こちらをタップすると、直線が描けます。
- こちらをタップすると、ペンの太さを変えられます。
- こちらをタップすると、ペンの色を変えられます。
- こちらをタップすると水性ペンで線を引いたマーカーのようなことができます。
- こちらをタップすると、消したい箇所だけ消すことができます。
- こちらをタップすると、描いたものをすべて消去できます。
PDF(web・アプリ共通)
カタログ1冊のPDFをダウンロードすることができます。
全画面(webのみ)
全画面で表示することができます。
フリック(アプリのみ)
画面を左右にフリックするとページを移動することができます。
ピンチアウト・ピンチイン(アプリのみ)
2本の指を広げる(ピンチアウト)、または縮める(ピンチイン)操作です。画面をピンチアウト、ピンチインするとページを拡大、縮小表示することができます。